2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

有名出版社の女性編集さんの仕事ぶりに学ぶ

打ち合わせで、ある有名出版社を訪れました(私の本業のひとつは、ウェブデザイナーです)。午前中の編集部には、ほとんど誰もいません。がらんとしたオフィスに、ひとりで働いている女性、それがIさんでした。Iさんとは、お互いに子持ちということもあっ…

お母さんのための、正しいTODOリストの作り方

やることを書き出したチェックリストを、TODOリストと呼びます。 TODOリストの効用 ・「えーっと次はなにするんだっけ?」と手を止める時間が減って、仕事を効率よく進められる ・小さい作業も忘れにくくなり、ミスが減る それに、 ・全体的な「やる…

悩む時間を減らそう

子どもを持つと、いろんな悩みが増えます。自分のことに加えて、子どもや家族の悩み、そして将来のことを考える機会も増えて「未来の悩み」まで抱えることになるからです。子どものクセや成長のこと、お金(生活費だけでなく教育費、老後のこと)、夫の健康…

給食と晩ご飯がかぶりませんか?

保育園(学校)の給食と、家の晩ご飯のメニューがかぶることってありません?うちはよくあります…。カレーの翌日、給食がカレーうどんだったり。給食の献立表はもらっているのですが、それを持って買い物へ行くことはありませんよね。携帯のメールに献立を送…

はじめに

ここ数年で、ライフハックという言葉を耳にするようになりました。ライフハックとは、生活(=ライフ)にちょっとした変化を加えて(=ハックする)、仕事や作業の時間を減らしたり効率をアップしたりする。そして、自分の人生や生活のクオリティを高めるこ…